こんにちは、匠です。
英語学習者の中でも、いろいろな目的で英語を学ばれている方がいらっしゃいますよね。
今回はビジネス英語を学びたいという方におすすめのオンライン英会話ランキングです!
実は私も仕事で英語を使うことがあるのですが、正直、日常会話とは少し違うように思います。
というのも、話す内容がビジネスになるだけで使う単語も違いますし、細かな表現もやはり違うものです。
今回は質で選ぶおすすめのサービスを番外編として、
量で選ぶおすすめ3選の
合計4つのオンラインサービスを紹介いたします。
質でおすすめするサービス(番外編)は、料金は少し高いけど本格的に学びたい方へ
量でおすすめする3つのサービスは、料金をなるべく抑えてコツコツ学びたい方へ
やはり、私のモットーはなるべく経済的に負担にならないことが一番だと考えます。
英語学習は継続することが大事です。
続けられる方を選択してみてください。
日常英会話を学びたい方はこちらのランキングを参考にしてみてください
英検の2次試験対策を行いたい方はこちらのランキングを参考にしてみてください
ビジネス英会話編
ビジネス英会話と聞くと少し身構えてしまいますが、心配ありません。
きちんと要点を抑えて、ビジネスの背景で英語を学んでいけば必ず上達することができます。
今回は私が実際に様々な英会話レッスンを受けてみて、ビジネス英語向けだなと思ったオンライン英会話を紹介いたします。
ビジネス英会話は、日常英会話とは違い、教えることができる先生にも限りがあります。
ビジネスならではの表現方法などもある為、実際に英語でビジネスをされている先生となると、先生の数に限りがあります。。。
そのため、料金も少し値段が高い印象を受けます。今回は値段を考慮しつつも、より、ビジネスに近い英語が学べるオンライン英会話を紹介いたします。
番外編(とにかく質で勝負したい方へ): Berlitz
レッスン料金
1レッスン(40分)あたり
約5,000円台~(税込)
Berlitzでは、対面型の授業も実施可能で、料金設定はそれぞれ異なります。
私が実際に授業を受けてみての感想は、とにかくビジネス向きだと思いました。
日常英会話も学ぶことは可能ですが、ビジネス英会話を選択すると、
いきなりグラフが出てきて、そのグラフについての説明を行うというものでした。
これまで、さまざまなオンライン英会話を受講してきましたが、
Berlitzがダントツでビジネスに特化していると思います。
国内5,500社以上、世界20,000社以上の企業がBerlitzのプログラムを利用しているのも納得です。
1レッスン当たり、約5,000円ということで、オンライン授業の中ではやはり高額ですが、授業のクオリティーを考慮するとこの値段には納得です。
また、実際に店舗での運営もしているので対面の授業を希望される方はお近くに店舗があるか確認してみてください。
無料体験できるので興味のある方はぜひ試してみてください⇒⇒⇒Berlitz
ランキング1位: Bizmates
レッスン料金(毎日1回25分話した場合)
13,200円(税込み)
.実際に私もおこで授業を受けてみての感想ですが、先生方がビジネスのバックグラウンドを持ており、
とても優秀に感じました。
そしてなんといっても、使っている教材が本格的です。
グラフの読み方であったり、説明の仕方であったりと本当に勉強になります。
少し値段は高いですが、ビジネス英語を学ぶのであれば、私はBizmatesを間違いなく選択します。
今なら無料で1回レッスン+コンサルティングを受けることができます。
ランキング2位: 産経オンライン英会話Plus
レッスン料金(毎日1回25分話した場合)
31,622円(税込み)
※ビジネスに特化したカスタマイズで授業を取った場合、この料金になります。
※カスタマイズプラン2480
第2位は産経オンライン英会話Plusです!
産経ってもしかしたら聞いたことありますが、
そうです、大手新聞社の産経グループが運営するサービスです。
新聞会社だけあって、やはりオリジナル教材は良いです!
職業別英会話なんてものもあって、とても面白い教材がそろっています。
今なら無料でレッスンを2回受けることができます。
ランキング3位: レアジョブ英会話
レッスン料金(毎日1回25分話した場合)
6,380円(税込み)
第3位はレアジョブです!
日常英会話編でも第1位を記録しましたが、
さすが大手英会話会社です。。
最初のカウンセリング時点で、かなり丁寧に実力が見られるうえ、
教材もきちんとビジネス対応になっています。
ただ、教師の質、教材の質はやはり、第1位のBizmatesと第2位のBerlizには劣ってしまうかな。。という印象です。
料金もお手頃なので、まあ、とりあえずやってみよう。と思う方はレアジョブをお勧めします。
今なら無料で2回レッスン+コンサルティングを受けることができます。
⇒⇒⇒東洋経済オンラインや産経新聞、雑誌プレジデントでも紹介の英会話
ということで今回はオンライン英会話ランキング-ビジネス編-でした
良かったら無料でレッスンを受けてみて、自分に一番合うサービスを見つけてみてください。