I usually read magazines ( ) home.(2021年第1回出題)
1.of
2.on
3.with
4.at

問題の解説
今日もやっていきましょう!
今日は前置詞についてです。やっていきましょう!
I usually read magazines ( ) home.
usually=(副詞)通常
read=(動詞)読む
magazines=(名詞)雑誌
私はたいてい家で雑誌を読みます。
家で読む
での箇所を答える問題です。
前置詞の問題ですね!
回答
I usually read magazines ( ) home.
1.of
2.on
3.with
4.at
1.ofを選んだあなた!
I usually read magazines (of) home.
残念!
ただ、この前置詞を選んだ気持ちはなんとなく理解できます。
ofを~のと訳せばよいんでしょ!と誤解していると
私は家の雑誌を普段読みます。
と誤解してしまいます。
私が英語を勉強し始めてすぐなら、間違いなく間違えていました。。
ここに関して詳しく説明をしようと思ったのですが、
恐らく、そのまま覚えてもらった方が早いと思いました。すみません、今回は丸覚えで行きましょう。
※言い訳させていただくと、用法の説明で所有と関連についての説明、また可算名詞不可算名詞の説明をする必要があり、5級でここまで覚える必要はないと判断いたしました。今後5級以降で説明することがあると思いますので、その際はぜひ読んでいただけると嬉しいです。
2.onを選んだあなた
前置詞onは過去にも出てきました。
付着しているイメージのonで覚えましょう。
残念ながら不正解です。
I usually read magazines (on) home.
家にくっついているのであればよいのですが、、、不正解です。
以下のような文章であればonを使います。
I usually read magazines (on) the shelf.(私は普段棚にある雑誌を読みます)
3.withを選んだあなた!
残念不正解です!
I usually read magazines (with) home.
withという前置詞は同伴の意味が主です。
~と一緒にと訳すことが多いです。
そのためこの文章にwithをあてはめてしまうと家と一緒に雑誌を読んでしまうことになります。一緒に読むのは人です。これであれば正解です。
I usually read magazines (with) my brother.(私は普段弟と雑誌を読みます。)
4.atを選んだあなた!
大正解!おめでとうございます。
I usually read magazines (at) home. 私は普段家で雑誌を読みます。
at home (家で)
この表現はよく使うので、覚えちゃいましょう♪
以下、例文載せておきます
I study at home.(家で勉強します)
I sleep at home.(家で寝ます)
I cook at home.(家で料理します)
以前説明したことも有るかもしれませんが、atは一点を指させるものに使える前置詞です。
※前置詞on+曜日の記事に詳細載せてあります。ぜひ見てみてください。
今日も見ていただきありがとうございました!
このブログでは英検解説やフレーズを紹介しています。
良かったら立ち寄ってみてください☞英検解説