There ( ) a new swimming pool near our house.(2021年第1回出題)
1.be
2.are
3.does
4.is
①問題の解説
おはようございます。
今日も解説していきます。
There ( ) a new swimming pool near our house.
new=新しい
swimming pool=スイミングプール
near=近くに
our house=私たちの家
ここで問われていることは、~がありますという構文をどのように作るかという問題です
つなげてみると
私たちの家の近くに新しい スイミングプールがあります。
②回答
There ( ) a new swimming pool near our house.
1.be
2.are
3.does
4.is
1.beを選んだあなた!
There (be) a new swimming pool near our house.
残念、不正解です。
be=is, am, areの原形
ここではbe動詞の原形はきません。
確かにthereは初めて出たので、be動詞が来るとわかっていても
何を選んでよいかわからなかった方はこの選択肢を選んだかもしれません。
2.areを選んだあなた!
There (are) a new swimming pool near our house.
残念、不正解です。
この選択肢を選んだ方はこの部分に注目してください。
There are a new swimming pool near our house.
a new swimming pool
一つの新しいスイミングプール
と言っているのでここはareではありません。
もしここが複数形の場合は正解になります。
例えば
There are restaurants near our house.
であれば正解です。
3.doesを選んだあなた!
There (does) a new swimming pool near our house.
残念、不正解です。
does=一般動詞doの三人称単数形
ここで注目してほしいのは
do does didが使われる場合は他に動詞があるか確認しましょう。
このdo does didが使われる場合は強調で使われることが多いです。
例えば、
A:Did you hear the news about the school yesterday?(昨日の学校についてのニュース聞いた?)
B: I did hear the news. It was really surprising. (聞いたよ!すごい衝撃的だった。)
この場合はdo does didの直後に動詞が来ます。
まだ、英検4級時点では出ないと思うので今は、読み流していただいて大丈夫です。
4.isを選んだあなた!
There (is) a new swimming pool near our house.
大正解!おめでとうございます。この構文もよく使うので覚えておきましょう。
there is 単数 ~があります
there are 複数 ~があります
今日はここまで!
ありがとうございました。
このブログでは英検解説やフレーズを紹介しています。
良かったら立ち寄ってみてください☞英検解説